ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月20日

しあわせの村 オートキャンプ場

先週末は、神戸のしあわせの村に、1泊2日キャンプ行ってきました!
ここは15時チェックインなので、豊中の自宅を11時出発と、とってもスロースタート。
途中、王子たちが「ハッピーセットが食べたい」ということで、お昼にマックに寄りながらキャンプ場へ。
当然、宝塚の渋滞にはまるものの、14時には現地に着きました。

チェックインまでは時間があったので、とりあえずトリム園地へ。
天気もよくて、筏やらすべり台やらで、王子たちも満足の様子。

しあわせの村 オートキャンプ場



そして、15時になったので、ぼちぼちとチェックイン。
さっそく、テントとラナちゃんの設営に取り掛かりました。
今回は、前からやりたかったテントとラナちゃんの連結に挑戦。
あんまりやり方がわからないまま、想像を駆使して設営です。
我が家のテントは、コールマンのタフワイドドーム。
キャンプにハマるとは思っていなかったので、近くのデポでスターターキットとして購入したもの。
子連れキャンパーの我が家にとっては、広さも十分で過ごしやすくて、満足しています。
でも、お気に入りのラナちゃんと連結すると、やっぱり色味が変かしら。ま、気にしない、気にしない。

しあわせの村 オートキャンプ場


しあわせの村 オートキャンプ場


しあわせの村 オートキャンプ場



これがしたかったんだ。
ちょっとしわが多いけど・・・、結構、うまく連結できたんじゃない!
少しずつ、キャンプが上手になっていってる気が・・・。
ということで、ビール片手にくつろいでると、王子達はまたトリム園地へ。
全然帰ってこないから、飯盒炊爨と、カレーをつくりはじめるパパなのでした・・。









最新記事画像
天気大荒れの四国三郎突撃
大佐山オートキャンプ場行ってきました!!
四国三郎の郷突入!
台風来ちゃったから。。工作!
ビラデスト今津行って来ました!
みのずみ2日目
最新記事
 天気大荒れの四国三郎突撃 (2016-05-05 20:24)
 大佐山オートキャンプ場行ってきました!! (2015-09-27 22:44)
 四国三郎の郷突入! (2014-11-02 10:20)
 台風来ちゃったから。。工作! (2014-10-13 23:16)
 ビラデスト今津行って来ました! (2014-09-23 13:41)
 みのずみ2日目 (2014-09-11 11:10)

Posted by なおりんパパ at 23:08│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは。

足あとよりやってきました。失礼します。

同じ関西、子供さんも二人いらっしゃるみたいで、我が家とキャンプスタイルが近いのかと。

幸せの村にはペットがいるので行けませんが、また何処かでご一緒出来るかも知れませんので、その時は宜しくです。

また、寄らせて貰います。
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年05月21日 18:30
姫路の山本ちゃんさん。

コメントありがとうございます。
初心者なので、いろんな方のキャンプスタイルを参考にさせていただこうと、あちこち皆さんのブログを徘徊しちゃってます。
何処かでご一緒する機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
Posted by なおりんパパなおりんパパ at 2014年05月22日 10:48
こんにちはー!
ここは超地元なので
キャンプはしたことなく、、、
いつもグリム園地だけ子どもたちと
遊びに行ってます(^^)
キャンプも楽しそうですね( •ॢ◡-ॢ)
Posted by momitanmomitan at 2014年05月26日 14:36
momitanさん。

全サイトに流し台もついていて、温泉も近いし、なかなか至れり尽くせりのキャンプ場でした。
Posted by なおりんパパなおりんパパ at 2014年05月27日 00:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しあわせの村 オートキャンプ場
    コメント(4)